
はいたい♡
那覇市の国際通りでは、毎週日曜日12時〜18時の間、「トランジットモール」が開催されています。
県庁北口交差点(パレットくもじ前)から、蔡温橋交差点(モノレール牧志駅)まで約1300メートルが歩行者天国となりますので、快適に観光やショッピングを楽しめます(^^)/
一般車両は通行禁止となりますので、この期間中国際通りに車でお越しの方はご注意してください。
一銀通りや沖映通りなど国際通り周辺の道路は侵入可能なため、お近くの駐車場を利用することがオススメ(^_-)
※ 雨天は中止になる場合もあります

はいたい!
お土産品店 沖縄・美々(ちゅらじゅら)の商品を紹介致します。
今回紹介する美々の商品は「ベビースター 島とうがらし味」でございます。
幅広くカットした麺に、沖縄県産の島とうがらしパウダーが練り込まれています。
ピリっと辛い食べ応えのある麺スナックです。
辛さの感じ方には個人差がございますので、
小さなお子様や辛い味の苦手な方は、十分ご注意してください。(^^;
辛いものお好みの皆様へおすすめ(^^)/
他にも幅広く商品を取り揃えています! 空港でお土産をお求めの際は美々へお立ち寄りください♪
沖縄・美々は那覇空港2F出発ロビーのANA搭乗口の斜め向かい、エスカレーター近くにございます。

はいたい !
美らイチゴ(南城ハウス)へイチゴ狩りに行ってきました(^^♪
那覇から少し離れていますが、イチゴ好きの方おすすめです(^_-)-☆、
イチゴの生育状況等により、体験可能なプランが2種類あり、
Aプランは食べ放題プラン、Bプランは摘み取り&持ち帰りカッププランがありましたが、
今回はBプランにしました。カップいっぱいにイチゴがとれたので大満足でした(^^)/
※イチゴ狩りは12月から5月中旬の営業予定ですが、イチゴの生育状況等により、
開園時間、営業日、プラン(食べ放題またはカップ売り)が変更になる場合もありますので、
お知らせ及び「美らイチゴの営業」をご確認ください。
美らイチゴ「南城ハウス)公式:
https://www.chura-ichigo.jp/ 以前のブログで美らイチゴのイチゴバナレイーアス豊崎店を紹介しておりますので、
良ければ合わせてお読みください(^^)
http://www.rocore.jp/blog/index.cgi?mode=list&pline=90&lline=0

はいさい!
まだ夏の暑さはあんまり感じられない沖縄ですが、とても暑い夏はもう目の前!!
4月上旬から下旬にかけて、沖縄本島・離島の各ビーチで海開きが始まります。
当ホテルからの近隣ビーチ2つと海開きの日程を紹介します♪
❀波の上ビーチ
・2022年4月3日(日)
那覇で唯一泳げるビーチ!
波上宮(なみのうえぐう)という地元の人達から人気の神社もございます。
❀美らSUNビーチ
・2022年4月2日(土)
那覇空港から近いため、ビーチの真上で飛行機が飛んでいます!
それぞれテープカット後遊泳開始予定となっております
ご利用予定の際は事前に施設HPをご確認くださいますようお願い致します。
ハイタイ!
やちむん(焼物)の産地で知られる那覇市壺屋地域では、
シーサーにちなんだ4月3日に「シーサーの日」が2002年に制定されました。
壺屋から「シーサーの日」を全国に広げようと記念日として毎年様々なイベントが行われます。
今年も4月3日から4月24日まで那覇市立壺屋焼物博物館で「シーサー展」というイベントがあります^ ^
この期間で沖縄へお越しの際には行ってみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウィルスの感染状況によって関連イベントを中止する可能性がございます。
詳しくは下記URLにてご確認くださいますようお願い申し上げます。
http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/tsuboya/2022.0403-0424.html