
はいさい!
お土産品店 沖縄・美々(ちゅらじゅら)の商品を紹介致します。
今回ご紹介するのは「あぐー豚入りにんにく肉味噌」です
皆さんも知ってるかと思いますが、アグー豚は沖縄固有の貴重な在来豚で、そのあぐー豚入りの肉味噌です。
そして、中にはたっぷりにんにくも入っておりますが、にんにく独特のにおいも控え目で、
ご飯のお供等食べやすくなっていますので是非ご賞味ください
他にも幅広く商品を取り揃えています!
空港でお土産をお求めの際は美々へお立ち寄りください♪
沖縄・美々は那覇空港2F出発ロビーのANA搭乗口の斜め向かい、エスカレーター近くにございます。

はいさい!
この度、テレワークができる「ワーケーションルーム」を新設致しました。
現在、新型コロナウィルス感染症拡大により新たな働き方提案としてテレワークが推奨されています。
お部屋にはテレワークに合った快適なお仕事の環境を整えており、集中してお仕事をしたいというビジネスマンの方にオススメのお部屋となっています。
普段の雰囲気と異なる環境をお探しの方は是非ご利用されてみてはいかがでしょうか?(^^♪
ご予約の際はインターネットサイト(公式HP・楽天トラベル・じゃらんnet)よりお願い致します。
◇ワーケーションルーム専用備品◇
・28インチ液晶ディスプレイ
・タワー型集中スイッチ付タップ
・コーヒーメーカー
・エルゴヒューマンワークチェア
・広々ワイドデスク

はいさい!
今回はビジネスコーナーの紹介です♪
ご宿泊のお客様がご利用いただけるPC(無料)をホテル2階ビジネスコーナーにて設けております。
ビジネスコーナーではプリントサービス(有料)もご利用いただけます。
ビジネス出張時などの際に是非ご利用くださいませ(^^)

はいさい!
今回は沖縄で使われる少し変わった言葉の紹介です。^^
「クーラーが逃げる」
これは沖縄ではごく当たり前に使われている言葉で、冷気が逃げると同じ意味を表します。
使い方としては、ドアの半開きの際などに「クーラーが逃げるからちゃんと閉めて」といった使い方になります。
調べてみると、他の地域でも一部使われているようですが、逃げるという言い方は足が生えてるかのような言い回しなので、
沖縄以外では変に誤解されてしまいそうですね。^^;
もし沖縄へお越しになった際にこのワードを聞く機会があれば、落ち着いてドアを閉めて対応してくださいm(_ _)m笑
※「ひんぎれー」とは、逃げろーといった意味です(^^♪

はいさい!
明日2月3日は節分ですね!
節分とは「季節を分ける」という季節の変わり目を表しています。
季節の変わり目は邪気が入りやすく「福豆」を投げて邪気を追い払い、
一年間の無病息災を願う行事です(^^♪
最近は新型コロナの影響もあり、
なかなか豆まきの様子を見かけることがなくなってしまったのは残念です(´;ω;`)
現在では豆まきの減少とは反対に恵方巻がスーパーからコンビニでも手軽に買えるようになり、
節分時に恵方巻きを食べる事が一般的となってきています。
☆★今年の恵方は”北北西”★☆
※恵方巻を食べる際は、その年の恵方を向いて縁を絶ちきらないように1本を切らずに無言で丸かじりする。
との事ですが、喉を詰まらせないよう十分にご注意ください。m(_ _)m
今後、新型コロナが落ち着いた際には各地から元気に豆まきをする声が聞こえてくる事を楽しみにしています♪