
はいたい!!
本日はフロント横にて販売しています、お土産コーナーより
ちゅららの商品についてご紹介です。
パッケージもかわいく沖縄らしい♡
美ら海を保つサンゴの水と海洋深層水を使ったお肌が喜ぶ化粧品です
お土産にも、旅行中の利用でも!!
☆ちゅらら トライアルセット
☆ちゅららクレンジング限定GBOXビーチ
☆ちゅららクレンジング限定GBOXトランク
☆ちゅらら UVミルク
☆ちゅらら ハーバルソープ
お買い求め下さいませ(^^♪

ハイサイ!
今回は沖縄の中部にあるカフェ レストラン【洋風茶館ミッドビレッジ】 へ行ってきました。
洋風レストランでグラタンとドリアの種類がとても豊富なのですが、 紅茶の種類の方が更に豊富でビックリ!
1つ1つ説明がしっかり書かれていて読むだけでも楽しかったです。60種類以上の中から紅茶を選ぶ事ができ、
定番から珍しい紅茶まであるので何度行って楽しむ事ができます♪
今回は、 ナスとベーコンドリアとスコーン&紅茶のセットを注文しました!
ドリアは白米か玄米か選ぶ事ができサラダも付いてきました!
紅茶は期間限定の物をチョイスしました。 ミルクとの相性◎
しかも、ポットの中身が無くなると お湯を足してくれるので 5〜6杯程飲む事ができ、
ティーでおなかもパンパンでとても素敵なサービスだと思いました♥
旅行やデートの際は、お洒落な空間で美味しい料理を食べながらティータイムで優雅に過ごしてみるのもいいかもしれませんね!
店名/ 洋風茶館ミッドビレッジ
営業時間/17時〜22時
休み/ 月・火曜日(営業時間変更の可能性もあるので、来店前にご確認をオススメします。)
住所/ 沖縄市高原4-28-26 電話/ 0989327836

はいたい!
お土産品店 沖縄・美々(ちゅらじゅら)の商品を紹介致します。
今回紹介する美々の商品は「塩キャラメル ナッツサブレ」でございます。
サクサクナッツサブレを「雪塩」を使用した塩キャラメルでコーティングされました。ナッツの香りと雪塩の甘じょっぱさな美味しいお土産としてオススメ!
他にも幅広く商品を取り揃えています!
空港でお土産をお求めの際は美々へお立ち寄りください♪
沖縄・美々は那覇空港2F出発ロビーのANA搭乗口の斜め向かい、エスカレーター近くにございます。

はいたい!
秋の風物詩、那覇大綱挽!
新型コロナウイルスの影響で、2020から2年連続で中止となっていましたが、今年3年ぶりに10月9日(日)開催が決定!
会場は久茂地交差点で行われます(^^)/
この大綱挽きは、1600年代から行われていたとされています。 1935年(昭和10年)まで挽かれていたのですが、沖縄戦で中断。
1971年、那覇市制50周年記念として36年ぶりに復活したそうです。
みなさま、ご参加してみてはいかがでしょうか!(^^)!
新型コロナ感染拡大防止対策として、事前参加登録制・引手人数3,200名限定での開催となります。
大綱挽の事前参加登録は、こちらの登録専用フォームにて↓
https://logoform.jp/form/swKR/132315 参加:無料(事前登録制、先着順、定員3,200名)
時間:綱挽開始 16:00〜
※今後の感染状況によっては、実施形態の変更や中止の可能性もありますので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
那覇大綱挽保存会事務局
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目3番1号3F
TEL:098-866-4858 FAX:098-866-7770
URL:
https://www.naha-otsunahiki.org/index.php

はいたい!
9月23日 夜頃、ホテル周辺にて旗頭の演舞が行われておりました!
旗頭とは沖縄のお祭りによく登場するもので、
村のシンボルであり守り神のような存在として知られています。
松山の街を大きな掛け声とともに、軽快に上下に持ち上げる様子は
迫力がありとてもかっこよかったです!✨
10月9日、国際通りにて2年ぶりに行われる”那覇大綱引き”では、
沢山の旗頭が勢揃いするので今から楽しみですね!(*^^*)