はいたい!
前回に引き続き珍しい自販機シリーズとして
今回は国際通り周辺にある「めんたいこ自動販売機」でございます(^^)/
ジュンク堂書店の入り口から左側に設置されています。
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目19−29
商品ラインナップは以下の通りです
・万能めんたいこ 250g(チューブ入り)1,000円
・万能めんたいこ 100g(チューブ入り)+明太もずく3個パック 1,000円
・辛子めんたいこ 110g(着色あり/なし)1,000円
・辛子めんたいこ 220g(着色あり/なし)2,000円
・保冷袋・保冷剤セット 200円
皆様、国際通りにいらっしゃる際は購入してみてはいかがでしょうか(*^-^*)

はいたい🌥
引き続き、沖縄の離島をご紹介致します。(^^♪
今回、「キャロットアイランド」と呼ばれている「津堅島(つけんじま)」行ってきました。
ニンジンが有名ということからなのか、島のいたる所にマンホールやベンチ、
展望台までニンジンモチーフで作られています!(^^)!
★高速船
大人 片道 800円 往復 1530円
小人 片道 410円 往復 790円
★フェリー
大人 片道 650円 往復 1240円
小人 片道 330円 往復 630円
※詳しくは下記URLにてご確認ください♪
http://tsuken.shimatabi.jp/info.html

はいたい!
夏の風物詩、お盆の時期がやって参りました!
2022年、沖縄の旧盆は8月10日(水)〜12日(金)の期間で行われます。
地域によって7月15日とする新盆や変わり盆など、様々な日取りがありますが、全国的には東京都をはじめ、8月15日を中心に前後3日・4日間ほどを「お盆」とするのが一般的ですよね。
けれども旧暦行事が今も色濃く残る沖縄では、旧暦7月13日〜15日の3日間で行います。
初日の「ウンケー」でご先祖様をお迎えし、中日の「ナカビ」にご先祖様とくつろぎ最終日の「ウークイ」でご先祖様をお見送りします。
ウンケーは夕方早々にご先祖様をお迎えしますが、ウークイは「ウンケーヤーヘーベトゥー(お迎えは早いうちに)、ウークイヤーヨンナー(お見送りはゆっくり)」と言われ、ご先祖様と宴を楽しんだ夜遅くに始めます。
コロナ禍の影響で故郷に帰れない方も、今日は遠くから手を合わせ、ウートートーをしてご先祖様にお出迎えの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
はいたい ♡
ハネムーンでご宿泊のお客様へ
メッセージカード&タオルア−トご用意いたしました(*^-^*)
ドアを開けると、かわいいスワンがお出迎えしてくれます
また、メッセージカードは沖縄の植物「月桃」の茎を原料としていて、
地球に優しい和紙です(^^)/
※ご予約する際はメッセージにて「ハネムーン」と
ご記入をお願いします。

ハイタイ!
前回に引き続き、ホテルにある様々な貸出物についてご紹介致します。
★お子様用品
☆ ベビーカー・ベビーバギー
☆ ベビーベッド・ベビーガード
☆ バスチェアー・幼児用補助便座
☆ おむつ入れポット
★生活用品
☆ 爪切り・体温計・体重計
☆ まくら(低反発枕・氷枕)
☆ ブランケット
☆ ハンガー・滑り止めマット
☆ ワインオープナー
★その他
☆ 車椅子
☆ 物干し竿
※上記の貸し出し備品も数に限りがございますので、事前のご予約をおすすめ致します。
※滞在中に貸し出し希望が御座いましたらフロントまで声かけてください