スタッフブログ

[設定]にて指定したスキンファイル [/skin/blog.html] が存在しません

[設定]にて正しいスキンファイルを指定するか、[スキン編集]にて作成する必要があります

STAFF BLOG

貸し出しもののご案内 ① 2022/7/29(金)

添付画像 添付画像
ハイタイ!
 
今回ホテルにある様々な貸出物についてご紹介致します。
下記の備品をご用意しております。
★電化製品
 ☆ パソコン
 ☆ デスクライト/卓上スタンド
 ☆  アイロン・アイロン台
 ☆  ズボンプレッサー
 ☆  カールドライヤー
 ☆  DVDデッキ
 ☆  延長コード
 ☆  WIFIルーター
 ☆  充電器(アイフォン・タイプC・アンドロイドタイプB)
★  会議室用の貸し出しもの
 ☆  プロジェクト
 ☆  スクリーン
 ☆ ホワイトボード
 
その他、急な雨が降ってきた際にお客様に傘の貸し出しもロビーでご用意しております。
 
※全て貸し出し備品は数に限りございますので、ご希望の際は事前に電話やメールでご予約ください
※滞在中の貸し出し希望の場合フロントまで声かけてください
※会議室利用・会議室用品貸し出しは有料でして、予約が必要となっております

和風ぴーかんなっつちょこ 2022/7/28(木)

添付画像
はいさい!

今回はお土産コーナーにて人気No.1のお菓子、
「和風ぴーかんなっつちょこ」についてご紹介致します。
キャンディコーティングされたピーカンナッツをホワイトチョコレートで包み込み、
キャラメルパウダーをまぶしたお菓子でございます。
ナッツの食感とチョコレートのまろやかさの相性がとてもよく、
一度食べたらやみつきになる味わいです。

内容量:128g(8袋の個包装込み) 
料金:1080円/税込み

ロコアナハを訪れる際、お土産に一ついかがでしょうか?


久高島(くだかじま) 2022/7/27(水)

添付画像 添付画像
ハイタイ♪

今回沖縄にある島の中の一つ「久高島」へ行ってきました。
久高島は、琉球創世神・アマミキヨが降りたったといわれ、
島全体が神聖な地とされていることから「神の島」と呼ばれているそうです。

久高島へ行く船は、フェリーと高速船あわせて南城市の安座真港から1日6便運航しています。

高速船 (所要時間 約15分)
大人 片道 770円 往復 1480円
小人 片道 390円 往復 750円

フェリー (所要時間 約25分)
大人 片道 680円 往復 1300円
小人 片道 340円 往復 650円

今回、島で時間をたくさん使って過ごしたいので高速船をのりました(^^)/
那覇から少し離れているところにございますが、ぜひ皆様も久高島へ行ってみてはいかがでしょうか(*^_^*)

※詳しくは下記の久高島のホームページURLまでご確認ください。
https://kudaka-island.com/

ぶらり漆器ワンダーランド 2022/7/25(月)

添付画像 添付画像
ハイサイ!
琉球漆器を中心に、様々な視点による漆器くらべ、海からの贈り物「螺鈿(らでん)」、
日本やアジアの漆器、ふしぎで謎めいた漆器など、漆器を気軽に楽しんで頂ける展覧会「ぶらり漆器ワンダーランド」が開催中!

同館のコレクションは1,300点近い品が展示されており開館から32年間、常設展では琉球漆芸を中心に漆器の魅力を紹介しています。
(2室 くらべてみよう琉球漆器)では様々な形の漆器を展示しており、
注目は大・中・小の(黒漆雲龍螺鈿盆)✨ 当館での3枚同時展示は貴重な機会なのだとか👀
普段目にすることが少ない漆器ですが、この機会にぜひ浦添市美術館へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

https://www.city.urasoe.lg.jp/article?articleId=62806adbdafd8c70a71bb168
開催期間・場所:浦添市美術館 2022年5月18日(水)〜9月4日(日) ※諸事情により変更になる場合があります。

開館時間:午前9時30分〜午後5時 ※毎週金曜日は午後7時まで開館 休館日 毎週月曜日
       
観覧料  一般200円/65歳以上160円/大学生130円/高校生以下無料

ルームキー返却ボックス 2022/7/22(金)

添付画像 はいたい!

当ホテルの正面玄関横に設置してあります、ルームキー返却ボックスについてのご案内でございます。
この返却ボックスは、チェックアウトの際にお部屋付けのご精算が発生しなかった方や領収書のお渡しが無い方が素早くチェックアウトする為に設けられており、ボックスの中にルームキーを投入するとチェックアウトのお手続きが完了となります。
お急ぎの方や時間を有効的に活用したい方には便利な仕組みとなっております。
ご宿泊の際には是非ご利用下さいませ。


新着記事

[≪戻る]  [次へ≫]

記事カテゴリ